今年も昨年同じ場所で第2回 北浅川フィッシングクラフト展を開催します。
今回当パラダイスロッドは
「はじめて!フライフィツシング」とにかく一匹釣ってみよう
というような体験コーナーを企画しています。
僕は初めてドライフライで魚を釣ったときの衝撃をはっきりと覚えています。ドライフライに魚が出る瞬間のドキドキと、釣り上げた時の嬉しさは格別な」ものがあります。その時を体験したらきっとまたやってみたくなるんじゃないかな~と思います。そしてその後はさらに上級のフライフィッシングスクールに参加していただき、本格的にフライフィッシングの世界にはまっていて、一人でも多くのフライフィッシャーが増えたらいいなという思いで企画しました。
参加条件など詳細は、添付の画像でご確認ください。
増えた!出展者は14名。
日本のクラフトリールの老舗といえばKINEYA(奥居さん)が「HOUSE OF KINEYA」として、リールの他にアウトドア用品を色々と揃えての出店や、額装フライや実戦用フライを製造販売している「Wet Fly of Art」 ( 白木さん)も関西から初出店です。またこちらも日本のシルクラインの代表「YANO SILK FLY LINE」(矢野さん)は近年拠点を関東(神奈川県)に移してから初の出展となります。
以上の3名以外にも、常連のメーカーさんがあつまり今回の出展者は1日だけの方を含めると14名となりました。
実際に魚を釣って、ロッドを試すことのできるこの機会にぜひ多くのお客様のお越しをお待ちしております。
車を使えば圏央道八王子西インターから近く、釣り場のHPではインターから15分となっていますが僕が走った感じでは10分ほどでした。東京や埼玉、神奈川、山梨はもちろん、北関東からのアクセスも良いのではないかと思います。
第2回 北浅川フィッシングクラフト展
日時 : 2024年11月30日㈯~12月1日㈰ 午前9:00~午後4:00
場所 : 北浅川恩方ます釣場
https://www.ongatamasuturiba.com
TEL.042-651-0869 〒192-0156 東京都八王子市上恩方町1353
●車をご利用の場合
圏央道八王子西IC→R61(右折)→川原宿交差点(右折)→R521(陣馬街道)5km
※八王子西ICよりおよそ15分(八王子西ICはETC専用となっておりますのでご注意ください。)
●電車をご利用の場合
JR高尾駅北口→西東京バス陣馬高原行き高尾駅発→力石バス停下車2分
※バス乗車時間およそ30分
出展者
■Paradise Rod
バンブーロッド、Tシャツなどの展示販売のほかに「はじめて!フライフィッシング」体験企画やります。
■Wet Fly of Art ( 白木敬久)
各種毛鉤の販売 タイイングデモ等
■鱒幸
岩手県遠野市、猿ヶ石川の畔から、日本の鱒釣りに合う竹竿をお届けします。
■Nagatani Rod
真竹を使った六角と四角のロッド展示
■Suzuki Bamboo Rods
バンブーロッドの展示、販売
■HOUSE OF KINEYA
REEL、ROD、フライ用品他、アウトドア製品
■竹竿工房 JADE
厳選されたトンキンケーンで製作したフライロッドと「Revolution Artificial Silk Line」の展示及び試投、試釣。
また、イタリアのテレンツィオ・アーティフィシャル シルクラインも取り扱っています。
■宮崎ロッド・Prime Time
バンブーロッドとバンブーランディングネットの展示と受注・販売
■GENTEN CUSTOM ROD
“Bamboo Rod Evolution”今、そしてこれからのバンブーロッドをご提案いたします。まずはその軽さに驚いて下さい。是非この機会に試投、実釣してみて下さい。
■T-MADE
フライフィッシングリールや小物、セール品をご用意してお待ちしております。
■Works-Aim
小継ロッド(フライ、ルアー、タナゴ)を展示予定です。
■工房ひわたり(11月30日のみ)
ウレタンの艶を最大限活かした鏡面仕上げのランディングネットです。背中にかけた時の重さも負担にならない重量で製作しています。
■Bigforest Bamboo Rod(11月30日のみ)
茨城県で真竹を使ったロッドを製作しています。(試投ロッドを多数展示)。またオリジナルネットリリーサーやフライタイイングに欠かせないニードルの展示販売(どちらも六角バンブー製)。
■YANO SILK FLY LINE(11月30日のみ)
日本製にこだわったハイグレードシルク100%の国産ハンドメイドフライラインの展示・受注いたします。また、オリジナル“キャンパスハット”やウェーディングシューズ用のウール100%のフェルトソールの展示販売。
※当イベントに参加のお客様で実釣をされる方は、イベント専用日釣券(¥4,500)または試し釣り券(貸切エリア限定¥1,000/1時間)のご購入(現金)が必要となります。ご購入の際はイベント出展者にお尋ねください。